今日行われた全社全国大会準々決勝の結果は以下の通り。
AC長野パルセイロ 1(1-0・0-0)0 九州INAX
今日は昨日までとメンバーを変えて臨んだようで、これまで途中出場だった#11要田や、度重なる怪我で休みがちだった#24高田もスタメンで出場していた。
自分も今日は長野に戻って仕事をしていたので、昼休みに携帯の信毎速報を鬼のような頻度で更新して経過を見ていたが、やはり慣れない布陣での戦いだったせいか、思いのほか苦戦したようだった。
それでも、PKとはいえ要田選手に復帰後初ゴールも出たし、とにかく無失点できっちりと勝ててよかった。
さぁ、明日は遂に運命の準決勝。
今回ベスト4に残ったチームは全て地域決勝の出場権を持っていないので、単純に明日勝てば地域決勝確定、負ければそこでサヨウナラ・・・という事になる。
そしてパルセイロの対戦相手は、最大にして最強のライバル・松本山雅FC。
戦前にトーナメント表を見た時に、こうなる事は覚悟していたのだが、いざこうして対戦が決まったとなると、やはり「腐れ縁にも程がある!」というほどの運命というか因縁を感じる。
しかし今の両者は、そんな感慨に素直に浸れないくらい正反対な状況にあると思う。
今年の松本との対戦成績は2分2敗で、まだ一つも勝利が無い。
それどころか、2敗の内容がこれ以上ないくらい後味の悪いもので、今思い出しても悔しすぎて気持ちが沈んでしまう。
そこへ持ってきて、あちらは先日の天皇杯でのジャイアント・キディングで一躍全国に知られるクラブとなり、あの時点でウチとの対戦に『信州ダービー』という名称を使うのがおこがましくなってしまうくらい、両者の間に決定的な格差ができてしまったような気がするのは自分だけだろうか?
以前のブログや、寄せていただいたコメントに対する返答で、「ウチが松本に勝てない原因は気持ちの差だ」と何度も書いている。
もちろん、ウチの選手たちにだって松本に負けないくらい強い気持ちがあるのは重々承知しているが、ウチはその気持ちが“気負い”となってプレーが空回りしてしまうのに対し、松本はその気持ちが“気迫”となって実力以上の力が出せるので、どんなに追い込まれた状況でも鬼気迫る気迫でひっくり返してしまうんじゃないかと思う。
自分は天皇杯の試合は見ていないけど、おそらくあの試合は、そんな“気迫”の集大成と呼べるものだったんじゃないかと感じる。
ただ、前記のようにチームを取り巻く状況に“格差”ができた事を逆手にとって、相手を“宿命のライバル”と過度に意識して気負ってしまうのではなく、“格上の強豪チームの中の一つ”と捉えて、『当たって砕けろ!!』の精神で気負う事無く思いっ切りぶつかっていけば、勝機は見えてくるような気がする。
選手達は、これまでの屈辱やチーム間の因縁は忘れて、ただ目の前の勝利を目指し、仲間を信じて集中してプレーしてほしい。
そうすれば、今のチーム状態なら絶対に結果は付いてくるハズだ。
な~に、大丈夫。 ウチには会場となる市原臨海競技場をホームグランドにしていた要田選手がいる。
皆さんは、ジェフユナイテッドがこのスタジアムを本拠地としていた時の『臨海不敗神話』をご存知かな?
肝心のチームはフクアリに移ってから負けが込んでしまっているが(ジェフサポの皆さん、大変失礼!)、明日はよーさんを始めとして、選手・スタッフ・サポーター全ての人の力で、あの神話を甦らせようじゃありませんか!
そして自分も、何とか仕事をやり繰りして強引に休みをネジ込んだので、明日は現地で選手達を思いっきり後押ししてきたいと思う。
思えば、自分も“犬好き”のはしくれとして、何度か黄色いレプユニを着て臨海に行った事があるが、その思い出のスタジアムに、オラが街の愛すべきクラブの応援に再訪する事になるとは、あの時には夢にも思わなかった。
そんな自分にとって思い入れタップリの臨海で、高い高い緑色の壁を乗り越えて、歓喜の雄叫びを上げられるように、力の限り頑張ってまいります!!
AC長野パルセイロ 1(1-0・0-0)0 九州INAX
今日は昨日までとメンバーを変えて臨んだようで、これまで途中出場だった#11要田や、度重なる怪我で休みがちだった#24高田もスタメンで出場していた。
自分も今日は長野に戻って仕事をしていたので、昼休みに携帯の信毎速報を鬼のような頻度で更新して経過を見ていたが、やはり慣れない布陣での戦いだったせいか、思いのほか苦戦したようだった。
それでも、PKとはいえ要田選手に復帰後初ゴールも出たし、とにかく無失点できっちりと勝ててよかった。
さぁ、明日は遂に運命の準決勝。
今回ベスト4に残ったチームは全て地域決勝の出場権を持っていないので、単純に明日勝てば地域決勝確定、負ければそこでサヨウナラ・・・という事になる。
そしてパルセイロの対戦相手は、最大にして最強のライバル・松本山雅FC。
戦前にトーナメント表を見た時に、こうなる事は覚悟していたのだが、いざこうして対戦が決まったとなると、やはり「腐れ縁にも程がある!」というほどの運命というか因縁を感じる。
しかし今の両者は、そんな感慨に素直に浸れないくらい正反対な状況にあると思う。
今年の松本との対戦成績は2分2敗で、まだ一つも勝利が無い。
それどころか、2敗の内容がこれ以上ないくらい後味の悪いもので、今思い出しても悔しすぎて気持ちが沈んでしまう。
そこへ持ってきて、あちらは先日の天皇杯でのジャイアント・キディングで一躍全国に知られるクラブとなり、あの時点でウチとの対戦に『信州ダービー』という名称を使うのがおこがましくなってしまうくらい、両者の間に決定的な格差ができてしまったような気がするのは自分だけだろうか?
以前のブログや、寄せていただいたコメントに対する返答で、「ウチが松本に勝てない原因は気持ちの差だ」と何度も書いている。
もちろん、ウチの選手たちにだって松本に負けないくらい強い気持ちがあるのは重々承知しているが、ウチはその気持ちが“気負い”となってプレーが空回りしてしまうのに対し、松本はその気持ちが“気迫”となって実力以上の力が出せるので、どんなに追い込まれた状況でも鬼気迫る気迫でひっくり返してしまうんじゃないかと思う。
自分は天皇杯の試合は見ていないけど、おそらくあの試合は、そんな“気迫”の集大成と呼べるものだったんじゃないかと感じる。
ただ、前記のようにチームを取り巻く状況に“格差”ができた事を逆手にとって、相手を“宿命のライバル”と過度に意識して気負ってしまうのではなく、“格上の強豪チームの中の一つ”と捉えて、『当たって砕けろ!!』の精神で気負う事無く思いっ切りぶつかっていけば、勝機は見えてくるような気がする。
選手達は、これまでの屈辱やチーム間の因縁は忘れて、ただ目の前の勝利を目指し、仲間を信じて集中してプレーしてほしい。
そうすれば、今のチーム状態なら絶対に結果は付いてくるハズだ。
な~に、大丈夫。 ウチには会場となる市原臨海競技場をホームグランドにしていた要田選手がいる。
皆さんは、ジェフユナイテッドがこのスタジアムを本拠地としていた時の『臨海不敗神話』をご存知かな?
肝心のチームはフクアリに移ってから負けが込んでしまっているが(ジェフサポの皆さん、大変失礼!)、明日はよーさんを始めとして、選手・スタッフ・サポーター全ての人の力で、あの神話を甦らせようじゃありませんか!
そして自分も、何とか仕事をやり繰りして強引に休みをネジ込んだので、明日は現地で選手達を思いっきり後押ししてきたいと思う。
思えば、自分も“犬好き”のはしくれとして、何度か黄色いレプユニを着て臨海に行った事があるが、その思い出のスタジアムに、オラが街の愛すべきクラブの応援に再訪する事になるとは、あの時には夢にも思わなかった。
そんな自分にとって思い入れタップリの臨海で、高い高い緑色の壁を乗り越えて、歓喜の雄叫びを上げられるように、力の限り頑張ってまいります!!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
毎回楽しく拝見させて頂いております。
自分はパルセイロ観戦者の端くれです。
明日は絶対に勝って、宿敵山雅の勢いを止めて、昇格の希望を繋げて欲しいと切実に願っております。
明日は現地に行けないもどかしさ満載です、そんな自分達の分まで応援宜しくお願いします。m(__)m
長文失礼しました。
自分はパルセイロ観戦者の端くれです。
明日は絶対に勝って、宿敵山雅の勢いを止めて、昇格の希望を繋げて欲しいと切実に願っております。
明日は現地に行けないもどかしさ満載です、そんな自分達の分まで応援宜しくお願いします。m(__)m
長文失礼しました。
2009/10/19(月) 21:56:58 | URL | 九頭龍 #-[ 編集]
土曜日は子供2人を連れての観戦。その日のうちに長野に戻り、日曜日は私1人での観戦と2日間ですっかり市原市内の道路も覚えることができました(ちなみに…土曜日はパルセイロの試合後、臨海まで行って山雅の試合も見てきました。また、日曜日も山雅の試合を途中まで見ていましたが、山雅は本調子ではないような気がしました。)。
残念ながら平日は応援に行けません。我が家族5人もみんなパルセイロの勝利を信じています。ご面倒だとは思いますが、我が家の5人分の祈りもぜひ臨海まで持っていっていただければ…と思っています。
明日は吉報を信じてブログの更新をお待ちしております。道中、お気をつけて…。
残念ながら平日は応援に行けません。我が家族5人もみんなパルセイロの勝利を信じています。ご面倒だとは思いますが、我が家の5人分の祈りもぜひ臨海まで持っていっていただければ…と思っています。
明日は吉報を信じてブログの更新をお待ちしております。道中、お気をつけて…。
九頭竜様、SHIN様、コメントありがとうございます。
なんだか皆さんの熱い想いがビンビン伝わってきて、自分も身が引き締まる感じです。
お二人初め、パルセイロを愛する全ての人の心を臨海に持って行き、駆けつけた仲間達と力の限り戦ってきます!
なんだか皆さんの熱い想いがビンビン伝わってきて、自分も身が引き締まる感じです。
お二人初め、パルセイロを愛する全ての人の心を臨海に持って行き、駆けつけた仲間達と力の限り戦ってきます!
2009/10/20(火) 05:12:11 | URL | ぼー #-[ 編集]
もう旅立ちましたかな?
頼みます!!
そう、け○らせ・・・
無失点の集中力と、スピードのある攻撃!!
パル戦士とパルサポに気力と気迫を込めれば怖いものはありません!!
絶対勝てます
長野から念を送り続けます!!
頼みます!!
そう、け○らせ・・・
無失点の集中力と、スピードのある攻撃!!
パル戦士とパルサポに気力と気迫を込めれば怖いものはありません!!
絶対勝てます
長野から念を送り続けます!!
2009/10/20(火) 07:09:38 | URL | とし #-[ 編集]
東京から臨海に向けて念を送ります。
応援どうかよろしくお願いいたします。
勝利あるのみ!
応援どうかよろしくお願いいたします。
勝利あるのみ!
2009/10/20(火) 08:45:38 | URL | パオロロッシ #-[ 編集]
| ホーム |